Shadow of War Definitive Edition

実績レビュー

本編はクエストや収集、戦闘、ネメシスシステムを利用したものが大半。2章序盤の最初の攻城戦までがチュートリアルとなっておりそこから実績解除を本格的に始める。難易度は問われないのでイージー推奨。砦関係で時限実績があったり、影ミッションに必須のスキルがあるので気をつける程度。

DLCは実績的な難しさよりキャラが変わり戦闘スタイルも違うので慣れが必要。大変なのは「制圧者バラノール」で難易度ネメシスで90分以内というスコアアタック。死んでしまうとリセットされてまた拠点潰しからやり直し。

シャドウ・オブ・ウォー

かつて失われたもの40

第1章を完了する

戦闘系のチュートリアルなのでさっさとクリアする。

最初の一歩30

ヌアネンの砦を制圧する

2章でする最初の攻城戦で解除。事前に軍団長を倒すまたは密偵化しておくと攻城戦での戦闘が減り楽になる。チュートリアル扱いだからか条件を満たしていても「密偵」「内なる敵」の解除はできない。

膠着という名の勝利50

魔王を倒してミナス・モルグルを取り戻す

3章クリアで解除。エルタリエルクエスト「明王」から開始される。戦闘メインで1時間程度で終わる。注意が出るが3章を始めると残りのクエストはプレイできなくなるのでほかは全部終わらせておく。

死の平穏30

影の戦争を完了する

エピローグのクリアで解除。防衛戦が3ステージ5戦。防衛に失敗しても攻城戦になるだけ。エンディングはあるが特にストーリーはない。アップデートされる前は10ステージ21戦とかなり冗長で、課金要素(海外のみ)と相まってかなり不評だった。

武力占拠15

軍団長を倒す

砦の2列目にいるのが軍団長。雑魚や護衛が周りにいて面倒な場合もある。

拠点無力化20

拠点を無力化する

マップ内の赤い部分が拠点。無力化しても雑魚が減って移動がスムーズになる程度。

追放30

スラダーンを倒す

エルタリエルクエスト「妖術の塔」のクリアで解除。乱戦になるのでスラダーンを集中攻撃しつつ雑魚オークで武勇を溜めて処刑攻撃などで削る。エルタリエルがバリアを張ったら中で待機。

恐怖の王30

バルログを倒す

メインクエスト「凍った炎」のクリアで解除。カルナンでド突き合いやグラブルで逃げたり最後は凍った湖でドラゴン化したカルナンに騎乗し対決。いきなり戦闘でわかりずらいが凍の息はRT押しっぱなしで攻撃。武勇が貯まると氷結弾。バルログ=タル・ロゴス。

鉄槌30

槌手王ヘルムを倒す

メインクエスト「炎の憤怒」のクリアで解除。スラダーンと同じタイプの敵だが同時にドレイク2体+グール多数も出てきて大変。一応エルタリエルがいるがあまり役に立たない。回避を着実にしつつヘルムを集中攻撃。体力回復は雑魚を吸っても間に合わないのでラストチャンスで無理やり。スキルでラストチャンス+1を付けてもいい。

破壊行為10

モニュメントを破壊する

一応時限実績。拠点内にあるモニュメントを1個でも破壊で解除。上に登って破壊ボタンを押すだけで壊れ経験値も多少入る。砦を制圧するとなくなるがあちこちの拠点にあるので取り逃がすことはないかと。

密偵20

軍団長の護衛全員(最低2体)を密偵にしてから、軍団長と戦う

時限実績。軍団長に潜入させると闘技場でバトルに勝利した場合密偵化。護衛を従属させると自動で密偵。軍団長と戦う際に裏切って戦闘が有利になる。ヌネアンでの最初の攻城戦では無効のようなので2つ目以降で狙う。

内なる敵15

全ての軍団長を密偵にしてコンクエストを開始する

時限実績。軍団長を支持者にしてコンクエスト(攻城戦)をすると解除。全員とあるが生きてる軍団長のことなので倒して空いてる枠は対象外。攻城戦のときに楽になる。こちらも最初のヌネアン攻城戦では無効のようなので2つ目から。

最大の防御15

襲撃部隊の攻城アップグレードを3つ有効にする

襲撃部隊の枠はタリオンのレベルによって購入可能になる。3つ目はレベル20が必要。全枠開けるにはレベル45。

合成者10
3の法則15
合成の極み20

ランクが同じ宝石3個を合成して、より強力な宝石を手に入れる
宝石スロットを3つ解除する
最上級の宝石を合成する

宝石はゲームを進めていけば自然と貯まるが最上級の合成には大量の宝石が必要。無理に集めなくても実績解除をすすめる過程で最上級を1個作るぐらいは揃う

装備に宝石をはめることで攻撃力アップや経験値アップができるのでマメに合成してゲーム攻略の効率化を図る。

ゴンドールのために30

全てのゴンドールクエストを完了する

城の防衛隊イルドラのクエスト。攻め込まれてるゴンドール人のストーリー。

闇払い30

全てのエルタリエルクエストを完了する

暗殺者エルタリエルのクエスト。最後の「明王」を始めると未完了のクエストはできなくなる。

盛衰30

ブルーズクエストを全て完了する

攻城・防衛戦を教えてくれるブルーズのクエスト。最後までクリアするとレベルを強烈に下げるスキルがアンロックされる。他の実績解除で必要。

不死を滅ぼす不死30

カルナンクエストを全て完了する

森の精霊カルナンのクエスト。最終的にタル・ロゴス(バルログ)を倒すことになる。

第二紀の戦士20

エリア内の全ての過去の影ミッションを完了する

タリオンに憑依してるケレブリンボールの過去戦闘ミッション。実績的には1エリアのミッションをすべてクリアすればOK。

一部ミッションは特定のサブスキルを有効にしないとプレイできない。エリア内のミッションをクリアすると軍団長と戦うミッションとなるがかなり高レベルで護衛まで付いてくる。レベル差が酷いなら後回し。遠距離攻撃が効くなら遠目から弓矢で体力削るのが有効。タリオンではないので倒されるとラストチャンスはない。

開けゴマ15

イシルディンの扉の1つを開く

エリア内の文字を入手し、碑文を完成させれば解除。扉の先で明王シリーズの装備を得られるので別のエリアでもやっておく。

物語の終わり20

ゴンドールの遺物を全て回収する

収集物。実績以外のメリットはない。

ほどけた糸30

シェロブの最後の記憶を見つけて、運命の糸を解き明かす

割れたガラスの角度を変えて映像にする。顔や人物を目安にすると合わせやすい。最後まで見つけると蜘蛛を呼ぶスキルが手に入る。

浄化者10

全てのハエディールを浄化する

各エリアの高速移動ポイントを開放すれば解除。移動を短縮できるのでエリア開放されたら優先で。

戦士たるもの15

チャレンジを完了して装備アイテムをアップグレードする

装備規定のチャレンジをクリアしてアップグレードすると解除。簡単なものから面倒なものまで様々。アップグレードしても装備をどんどん乗り換えるので適当なので解除しておく。

伝説の装備15

レジェンド装備セットを一式装備する

色々な入手手段のレジェンド装備があるが、3章クリアだけで一式もらえて解除されるので特に集める必要がない。

ラフ・ライダー15

全種類の獣とレアな獣に乗る

全部で7種。カラゴル、ダイヤ・カラゴル、グラウグ、ドレイクはスキルでも呼び出し可能だが、多々乗る機会も多い。毒クラウグ(スネアン)、炎グラウグ(ゴルゴロス)、氷クラウグ(セルゴスト)はレア種。グラウグの出現場所に稀に出る。出現場所を回ってでなければ時間を進めて再抽選。敵に倒されると困るのでシャドウマウントでいつでも乗れるようにする。

荒くれ者15

グラウグに乗りながらドレイクを倒す

グラウグに乗った状態で上空を飛んでるドレイクを弓で倒しても可。ただ上空を舞っているときはオークからも攻撃されてるので倒されないように気をつける。地上に落とす必要はない。

トローリング15

オログに乗りながら小隊長を倒す

DEの場合リスラドの過去の影「トゥアー」だと小隊長が2匹で片方がオログ。雑魚オログより頑丈なので10秒で振り落とされても即再騎乗しやすい。ミッションなので失敗しても即やり直せる。ケレブリンボールを操作するので死なないように注意。雑魚は有限なので邪魔なら掃除する。

にじとさんじの片隅のおっさん

DEでない場合はオログ部隊属性の小隊長を狙う。

餌やり15

全種類の獣を餌でおびき寄せる

5種類ある仕掛けを作動させておびき寄せる。カラゴル、グラウグは吊るされた肉。ドレイクは同種の死体。グールは地上のたまご、クモは壁のたまご。幽鬼界で見れば青くなるので判別しやすい。ドレイクの死体は大抵城の中にあるので制圧済を調べる。

戦いの産物20

全てのプレイヤースキルを解除する

サブスキルは無関係なので必要性が薄いのは埋めなくていい。プレイヤースキルはストーリーで順に習得するので第3章クリア時に自動で解除される。

限りある命25

全ての闘技場ミッションで勝利する

リスラドを除く5つのエリアでチャンピオンに成ればいい。ウジ虫→ウォーリアー→チャンピオンと昇格なので3x5=15戦。対戦相手のレベルと属性に対抗できる支持者を選んで送り込む。エリアの軍勢に適当なのがいないなら待機所経由で連れてくる。

オーク大脱出10

捕まった支持者を救出する

城の防衛戦で負けると首領がたいてい捕まり救出ミッションが発生するのでそれをクリア。ただしミッションでは敵が支持者を殺しに来るので守りながら小隊長を倒す。場合によっては毒や炎で出血死となり失敗になることも。オークを護衛につけてタリオンが死んだり、敵とオークの戦闘で捕まる場合もあるが攻城戦で捕まえさせたほうが確実性が高い。

死の先にあるもの10

支持者の小隊長を蘇生させる

第3章クリア後にミナス・モグルの闘技場でチャンピオンになるとレイズデッドのスキルを取得。軍勢メニューから蘇生させれば解除。

運の尽き15

死を免れた敵または支持者に会う

戦闘で退却されたり、恥をかかせて逃げられたのに会うと解除。特に意識して追いかけなくても解除されてることが多い。なんなら倒しててもどこぞで蘇生して会うこともある。

やり過ぎ15

闘技場で支持者に別の支持者を倒させる

支持者の命令に「闘技場」があるので支持者同士で戦わせるだけ。支持者のレベル上げに使えるが高レベルの小隊長を従属させたり、訓練命令で上げたほうが早い。

友の友は友10

宿敵ミッションで支持者に別の支持者を援護させる

普通にタイマンバトルしてるのが宿敵ミッション。軍勢メニューから敵と支持者を戦わせ、命令で増援を送る。

宿敵15

宿敵ミッションで、同じオークを倒さずに3回遭遇する

宿敵ミッションで敵オークが倒されては困るのでイベントでエリアから逃げて失敗させるなり、支持者を倒したりを3回繰り返す。いつの間にか解除されてることもある。

遂げられた復讐15

報復ミッションを1回完了する

タリオンがやられると報復ミッションが発生。倒されたオークにリベンジすれば解除。雑魚オークに倒されても発生。

宴の主役10

デストロイヤーを報復ミッションに送る

報復ミッションに軍勢メニューからデストロイヤーを送るだけ。送るだけで解除なので成否は問わない。

首狩人15

各上級クラスの支持者を従属させる

全部で10種の支持者を従属させると解除。オークは倒すより従属させるのがメインとなるので気がつけば解除されていることが多い。

アサシン、ビーストマスター、バーサーカー、コマンダー、デストロイヤー、マークスマン、スレイヤー、タンク、トリックスター、トラッカー

見物好き15

手助けをせず、支持者が小隊長を倒す様子を眺める

宿敵ミッションの戦闘を眺めててもよいが、砦に密偵を送り込む際に強制的に闘技場で戦闘が発生するのでそこで勝つのを眺める。

成り上がり15

歩兵を首領にする

最初から小隊長では駄目で、タリオンを倒した雑魚オークが小隊長化したのを従属させて首領に入れ替える。

血のつながり15

小隊長に自身の兄弟を倒させる

兄弟属性を持つ小隊長同士を戦わせる。両方従属させて闘技場で戦わせればどちらが勝っても解除となる。

嫌がらせ10

支持者を徹底的に攻撃する

支持者にも攻撃は当たるのでボコボコにすれば解除。護衛を呼び出せば簡単。

後ろ盾10

訓練命令を使って支持者に部隊を与える

ミリオンを使った購入では駄目なようでチェストから入手した訓練命令で与える必要がある模様。チェストはオンライン報復・闘技場・コンクエストでしか入手手段がない。

有言実行20

死の脅迫を受けた標的を倒す

デススレットのスキルを軍勢メニューで使い予告して倒す。装備品が良くなるらしいがレベルに応じてガンガン入れ替えるので実績以外で特段使うほどの価値はない。

奥の手20

自分を3回以上倒したオークを支配する

3回も倒されるとオークのレベルがタリオンを大体上回ったりするので一度恥をかかせてから支配と手間がかかる。混乱されると困るので「死に勝る恥」スキルは外しておく。

全ては許される30

アサシンに恥をかかせて混乱させる

ブルーズクエストを完了すると覚えるスキル「死に勝る恥」をアサシンに使う。混乱はランダムなのでアサシンを集中的に追いかけて恥をかかせまくる。10回ぐらい追っかけ回せば発生するレベル。逃走中の名前がつくとすぐ退却するので別のアサシンに乗り換えたほうがいいかも。レベルが下がると混乱しやすくなるわけでもなさそう。

血に縛られし者10

オンライン報復を1回完了する

オンライン経由で行う報復ミッションのこと。やることは普通の報復ミッションと同じ。

大いなる高み10

オンラインコンクエストで大隊長のランクに到達する

総合レートが2500で大隊長。総合レートは攻城アップグレードの主に城塞LV(防衛側)の割合が大きい。高レベル(LV55前後)のオークを並べアップグレードも付けて各エリア500以上総合2000程度に上げ、残りはオンラインコンクエストで稼ぐ。1回ゴールドランクで+100、負けても-25。

ガラドリエルの懐刀

意外な同盟20
戦線維持30
焦土30
一件落着30
潰された志30
時は来た40

エルタリエルで最初の支持者を従属させる
キリス・ウンゴルを新たな脅威から守る
サウロンが永久にセレゴストを支配できないようにする
"取り持つ者"とヌアンの首領との問題に終止符を打つ
裏切りのナズグルを倒す
エルタリエルの旅の終わりを目撃する

ストーリー実績なので進めるだけで解除。エルタリエルは光メインで戦う。雑魚はともかく小隊長には剣や弓はあまり効かない。

フラッシュモブ10

オークを100体ブラインド状態にする

スキルを取得すれば範囲でブラインド可能にもできる。攻撃として多用するので特に稼ぐ必要もないレベル。

光が見える10

オーク20体にライトトラップを使用する

スキルで最大4個仕掛けられるようになる。同じ小隊長相手に使用しても回数が稼げる。ちょっと追いかけさせれば避けずに引っかかる。

敗北と終焉40

"無法者"を倒す

「フォールンブレイド」クエストで小隊長をすべて倒すとゴルゴロスに無法者が出現。小隊長は名乗り中に特定ができるので耐性や弱点に合わせて攻撃。強敵には属性装備を切り替えて対応。ステルス狙いや体力回復である程度離れて隠れても戦闘エリア離脱とかはないので安心。無法者自体は無効が緩いので弱い。

エルフの遠征10

エルタリエルのスキンでオンラインコンクエストを完了する

ストーリーをクリアすると本編でスキンが手に入る。そのスキンを適用して「本編」のオンラインコンクエストをプレイ。ただのスキンなので戦闘スタイルはタリオンのまま。

モルドールの荒廃

完全包囲20
敵陣深く20
血の祭典20
帰還不能20
蒔かれた種40

リスラドの情勢を変える
リスラドの首領を負傷させる
セルカを救う
オアシスを守る
バラノールでシンドラム砦を制圧する

ストーリー進行で解除。ストーリーイベント+拠点制圧で攻城戦となる。攻城戦直前でセーブ終了するとなぜか拠点制圧からやり直しになったので最初のストーリー目的なら拠点制圧後のクエストからは攻城戦まで一気にやる。

ガントレット40

ヌメノールの遺物を全て集めてトルビンに渡す

全部で9個あり、弾薬が5種で装備強化が4種。バラノールの強化になるので早々に集めたほうが有利に。

砲兵20

バラノールを使って滑空中に全種類の弾で1体以上敵を倒す

まずはヌメノールの遺物で飛び道具を6種類に増やす。滑空中にヘッドショットで仕留めていけば解除。仕留めないと駄目なので弱いのを狙う。1回の滑空中に1種ずつでOK。

制圧者バラノール40

モルドールの荒廃をゴールドレートで完了する

リスラドでの拠点を占拠して攻城戦を制するまでのスコアアタック。ゴールドレートのためには難易度ネメシス+90分程度でのクリアを求められる。難易度ノーマルは事実上無理に設定されてる模様。拠点ごとに小隊長が増えていくので終盤1-2匹は個別に倒さないと大変。

スキルは傭兵コスト削減x3が最優先で拠点傭兵もレジェンド級を選ぶ。攻城戦で参加するし支援ボーナスが大きく大活躍。爆弾・矢・エクリサーの弾数は攻城戦中でも増やせるので拠点制圧中はそこそこで。護衛枠は2ぐらいで良い。最後の拠点でのスキルは外門爆破で時間短縮。内門爆破も攻城戦中に解除しておく。アイテムは拾ったうちから使用して即能力強化。

戦闘は高所から爆弾や遠距離攻撃で武勇を溜め、滑空でステルスキル+処刑の一撃離脱。地上は敵味方入り乱れるので長居しない。無理に自分で倒さなくても炎上・毒殺・傭兵が倒してくれる。

東の戦線15

タリオンでシンドラム砦を制圧する

本編のタリオンでリスラド制圧すれば解除。本編と同じなので軍団長を各個撃破し密偵として送り込んでから攻城戦にすれば楽々。

砂の影15

リスラドの過去の影ミッション全てでゴールドレートを獲得する

リスラドの影ミッションは固有スキルを習得してないとプレイできないので本編中から気にしておく。ゴールドレートはサブミッションも満たしてクリア。時間制限はないのでじっくりやれば問題ない。

ダース全部弓で倒す。小隊長も遠距離で。小隊長の出現場所は固定なので当たらない場所を選ぶ。
トゥアー「鉤爪でオーク5体」は空中フォーカスで地面を撃つと鉤爪攻撃ができる。動画見て初めて知ったレベル。
インドレス4人並んで行動してるので後ろから近づいて4人殺。なお小隊長にはステルスが効かないので最初から処刑で。
ダーサッド氷の雨はB攻撃じゃ3人まとめては厳しい。武勇を溜めてX+Aの範囲攻撃で凍らせる。油の近くで凍らせて樽を射って燃やせばOK。
トーサッドグラブルに乗った状態で弓でバシバシ倒していく。20人達成後に仕掛けで獣を呼び寄せ残りの敵を掃討。獣は倒す必要なし。
ブレゲド最初の罠はどうしても起動させないと回避できない。2,3箇所目が一番の難所で無理にいくより罠を1個起爆させて隙間を作るぐらいでもいいかも。洞窟を出た後は慎重に行けばほぼ問題ない。

レビュー

GOODBAD
フリーフロー・コンバットの完成された戦闘
サブミッションもそこそこ
拠点や攻城戦の戦闘バリエーション
日本語吹き替え
殆どの実績で難易度は問わない
DLCはストーリーがちゃんとしてる
オークの種類が豊富
収集物がマップに表示され探しやすい
適度な実績、適度なボリューム
本編自体が外伝みたいなストーリー
二つ名とかで名前がわかりずらい
DLCの小隊長は無効属性が多い
亡くなった開発者の追悼はいいがモデリングしてちょっとしたムービーまで見せられるのは・・・
砦攻略でストーリーが分断される
各章ボリューム差が激しく章立てする意味がわからない

「指輪物語」「ロード・オブ・ザ・リング」のゲームだが世界観は共用してるが登場人物はほぼオリジナルなので単体の作品として楽しめる。ゲーム内容もオークを従属して仲間にしたり、敵味方入り乱れる攻城戦、モンスター同士でバトル、闘技場、ステルス戦と飽きない。シリーズ2作目ということもあり完成度は非常に高い。

参照サイト

xbox one 実績wiki@wiki

こつこつトロフィーコンプ

シャドウ・オブ・ウォー攻略

inserted by FC2 system