Rise of the TOMB RAIDER

本編はストーリー、高難易度クリア、収集、アップグレードなど時間はそれなりにかかる。スコアアタックはカードを駆使して攻略動画をなぞれば規定スコアも余裕を持ってクリアできる。

DLCはストーリー補完やカードを使った戦闘・サバイバルメイン。難易度は問われないのでカードを利用して有利に進められる。冷酷な闇とエンジュランスは実績と同名のチャレンジを事前に選択しないと実績解除がされない。

総実績の2000まではオフラインで、オンラインが必要なのはエンジェランス協力の250のみ。

ゲーマースコア: 2250 / 2250
実績: 143 / 143
最終更新日:2018.5.13

バーバ・ヤーガ

20周年記念パック

冷酷な闇の目覚め

エンジェランスモード

エンジェランス協力

どんでん返し10
父の足跡をたどって10
見かけによらずタフ10
奇妙な巡り合わせ10
王道10
手助け15
すべてを解く鍵10
手段を選ばず15
人通りの少ない道15
真理の対価125

雪崩から生還せよ
シリアにある消えた預言者の墓に入れ
シベリアの荒野で一夜を生き延びよ
グラグからジェイコブを救出せよ
住民の谷に信号火を灯せ
トリニティの侵攻から谷の住民を守れ
アトラスを取り戻せ
コンスタンティンのもとからジョナを救出せよ
キーテジへの道を開け
ゲームをクリアせよ (難易度問わず)

ストーリークリア実績。

アルティメット サバイバー40
上級サバイバー50

難易度「サバイバー」でゲームをクリアせよ
難易度「上級サバイバー」でゲームをクリアせよ

上級クリアで下位難易度も解除。上級サバイバーの場合セーブポイントがキャンプとごく一部だけになり死亡するとかなり戻される。敵の強さなどはサバイバー基準なのでスコアアタックをしてるのと同じ。装備品引き継ぎなどはないのでゼロからスタート。

ポイズンアローとグレネードアローが強力なのでそれで切り抜ける。コスチュームも「シベリアのレンジャー」があれば特殊弾薬所持数が倍に増えるので楽になる。インベントリの弾数増加や資源袋を優先でクラフト。治療薬も惜しみなく使う。

チャレンジャー10
トゥームレイダー50

チャレンジ トゥームを 1 つクリアせよ
1 回のプレイ中にすべてのチャレンジ トゥームをクリアせよ

チャレンジトゥームはパズル。ゴールの写本を読むと体力自動回復や資源収集に便利なスキルを入手。仕掛けはちょっとした頭の体操で難しいものはなく、インスティンクト(RSクリック)で利用するのが光るヒントもある。全部で9箇所。1回のプレイ中とあるが1つのセーブスロットということなのでクリア後に残りを消化しても可。

人助けはお手のもの10
みんなの味方25

ミッションを 3 つクリアせよ
すべてのミッションをクリアせよ

ミッションはキャラクターから頼まれる。「ソ連の基地」と「地熱谷」のみで全部で9。クリアするとピッキング用具や弓、コスチュームを貰える。

一難去ってまた一難10
飽くなき挑戦25

チャレンジを 5 つクリアせよ
すべてのチャレンジをクリアせよ

チャレンジは的や香炉の破壊、干し肉の回収など。狭い範囲内で達成できるようになっている。全部で19種。

タカの目15

サバイバル キットを 40 個掘り起こせ

遭難者の遺品を見つけるとサバイバルキットの場所がマップに表示。40個以上ある。

真理の探究者10
歴史の声15

歴史資料 (レリック、壁画、文献) を全体の 25% 集めよ
歴史資料 (レリック、壁画、文献) を全体の 75% 集めよ

収集をしてればおのずと揃う。レリックの隠された秘密は特に解明する必要はない。

選ばれし者15

ジェイコブの信者達の遺品をすべて発見せよ

遺体安置所の棺アイテムを揃える。収集の過程で解除。

歴史に学ぶ10
ペラペラ10

モノリスを 1 つ翻訳せよ
いずれか 1 つの言語の習熟レベルを最大にせよ

モノリスを調べると金貨の在処がマップに表示される。言語習熟レベルはドキュメントや壁画を収集してると上がる。モンゴル語は収集最後にレベル2になる程度。

武器マスター10
自己啓発マニア10

いずれかの武器を 1 つフル アップグレードせよ
いずれか 1 つのカテゴリの全スキルを購入せよ

武器は部品や素材を拾ってアップグレード。スキルは戦闘や収集の経験値で購入。

女職人10
マスター アーチャー10

装備を 5 つクラフトせよ
特殊アロー (ファイア、グレネード、ポイズン) を種類ごとに 25 本ずつクラフトせよ

弾数アップのクラフトに必要な熊は3体出現し時間でリスボーンするが、ストーリー以外は巣穴内で倒すこと。巣穴外だとバグって死体が重なる場合がある。特殊アローはキャンプでなくても移動中のクラフトでもカウント。

お得意様10

物資小屋ですべてのアイテムを購入せよ

金貨で買えるアイテムをすべて購入。必要な金貨は706枚で収集100%をしてれば少し多めに集まる。ポイズンアローが便利すぎてグレネードランチャーすら微妙な性能。

隅から隅まで40

ゲームクリア率 100% を達成せよ

ストーリークリア、ミッション、チェレンジ、トゥーム、収集を全て完了。100%にすると武器がもらえる。

Rise of the Tomb Raider Wiki Guide

シベリアのレンジャー15

ゲームをクリアした後で戦闘に 15 回勝利せよ

クリアした後でも一部で敵は出てくるのでそこで全滅させれば良い。クリア後の収集中に遭遇したら相手をしておく。

デッド リンガー10

ボルトアクション ライフルでヘッド ショットを 25 回決めよ

指定の武器でヘッドショットするだけ。火炎放射の敵はヘッドショットできない。

女狩人10

女狩人のコスチュームを装備して 50 体の動物をキルせよ

女狩人のコスチュームは地熱谷の「ボリューム満点」ミッションクリアで貰えるが、その前に「のぞき厳禁」のミッションをクリアしないと受注できない。動物50体はニワトリでもいいので地熱谷「遺跡の野営地」キャンプ近くのニワトリの群れにポイズンアローで数を稼げる。

苦しませず速やかに10

シカ 15 頭の心臓を撃ちぬけ

地熱谷トゥームクリアでの解剖学スキルで心臓を見えるようにし、トゥルーショットのスキルで心臓を自動ロックオン。それにスパローホークのコスチュームを来て近づいても逃げられないする。シカはシベリアの荒野、ソ連の基地、地熱谷に生息。トゥルーショットでロックオンすれば追尾して心臓に当たる。意外と面倒なので本格的な収集やミッション、チャレンジ消化の前に装備を揃え、毎回のゲーム開始や終了時にシカ狩りして数を稼ぐ。

トリック ショット10
焼き鳥屋10

空中でボトルを撃て
空中のニワトリをファイア アローで射落とせ

ともに空中に高く投げてから。ボトルはショットガン、ニワトリはファイヤーアローで。地熱谷「遺跡の野営地」キャンプならボトルとニワトリが近くにあるのでリトライしやすい。

英国の伝統15

25m 以上離れた場所から弓で敵をヘッドショットせよ

極力離れた場所からヘッドショットすればいい。届く範囲ギリギリなら問題ない。

追悼の念10

葬儀に参列せよ

浸水した書庫から脱出し天文台に行く間の短い期間で発生。天文台の反対の坂の途中で葬式中なので参加。クリア後でも「浸水した書庫」のリプレイで解除可能。

Rise of the Tomb Raider - Paying Respects Achievement Guide - Attend a funeral

ジッパー15

ジップ ライン移動を手動で実行せよ

研究所ロープウェイの長距離ジップラインなどで解除。ストーリーの際は解除されないのでクリア後に再度訪れる必要がある。

続きましては...15

井戸にダイブせよ

地熱谷の井戸に家の屋根からダイブ。ダイブはジャンプ後即LT。

Rise of the Tomb Raider - For My Next Trick... Achievement Guide - Dive into a well

静寂の時5

特等席を見つけよ

地熱谷「遺跡の野営地」キャンプ近くの高台の椅子に座ると解除。他にも椅子はあるが実績解除はそこだけ。

Rise of the Tomb Raider - Quiet Time Achievement Guide - Best Seat in the House

勇気を出して15

2.5 秒以上のスワン ダイブを実行せよ

ダイブ自体は滞空時間され満たせばどこでも良いが、地熱谷「稜線」キャンプ近くの滝壺だとチャレンジも一緒に消化できる。一応赤い板の上からだが上手くいかないならずれてダイブしても問題ない。

【ライズオブザトゥームレイダー】トロフィー「勇気を出して」(2.5 秒以上のスワン ダイブを実行せよ)

高速回復5

戦闘中に治療を 3 回使え

LB長押しで回復。戦闘中に多用するので意識せず解除。

ファイアスターター5
ベーコン!10

1 つのモロトフ カクテルで 2 人以上の敵を倒せ
モロトフ カクテルを使用して野ブタをキルせよ

いわゆる火炎瓶。まとめて倒せるので複数の敵が固まっていると有用。ベーコンは野ブタとあるがイノシシ。地熱谷「遺跡の野営地」だとボトルとイノシシが近い。

酒場のケンカ10

ボトルを使った近接攻撃で敵を 1 人キルせよ

ボトルを持った状態で近接攻撃すれば良い。要デスフォースのスキル。

脱落者10

近接攻撃で 5 人の敵を足場から落とせ

高所で近接攻撃をして落として倒す。高所は落ちると自分も死ぬぐらいの場所。クリア後の場合は「キーテジの郊外」のリプレイで2機目の投石機の場所が高所。相手は不死者だが殴って落とすと即死。その後の門の近くの屋根にもいるが落としづらいので辞めておく。

怖いもの知らず15

近接攻撃とフィニッシュ ムーブのみを使用して不死の剣士を倒せ

近接で殴り倒して最後にフィニッシュ。ドッジキル発動を狙うより殴り倒したほうが早い。

空気の読めない奴10

敵の会話中にステルス キルせよ

序盤で何回もチャンスがあるので無線会話中にキル。

足元注意10

10 人の敵の足を撃ってキルせよ

足を撃っても倒れ込むだけの場合もあるので確実に仕留める。ライフルで死ぬまで打てば確実。

正義の刃10

ナイフを使った特殊ステルス キルを 25 回実行せよ

不死者相手に稼ぐのが簡単。クリア後でも街中や門前で単独で大量にウロウロしている。数も多いので回数も稼げる。ステルスキルだと即死で灰になるので死体発見で警戒もない。

ブクブクブク10

ウォーター フィニッシュ ムーブで 3 人の敵を溺れさせよ

水中に引きずり込んで溺れさせる。できる場面が限定されクリア後の場合は「研究所」のリプレイで実施。

手加減無用10

爆発物を使用して動物 (種類問わず) をキルせよ

動物に爆発物を当てなくても、爆発の衝撃でキルすれば良い。簡単なのは通信機に爆薬を仕込んで投げる→近くに動物が来たら通信機を撃って爆破→動物キル→解除。

一石三鳥10
頼れる旧友10
圧倒的力量15
化学兵器15

ショットガン 1 発で 3 人の敵をキルせよ
ライフル (種類問わず) を使用して 10 秒間に 5 人の敵をキルせよ
リボルバーでリロードすることなく 6 人の敵をキルせよ
ポイズン アロー 1 本で 5 人の敵をキルせよ

どれもアクロポリス最初の戦闘で解除できる。クリア後ならリプレイエリートで強化装備も使用可能。リボルバー以外は化学兵器のパターンで敵を集める。

Rise of the Tomb Raider Chemical Warfare Achievement / Trophy Video Guide

コレクション マニア10
博物館15

カードを 150 枚集めよ
カードを 300 枚集めよ

カード自体はゲーム内の収集完了や各種追加コンテンツの報酬である程度は集まる。残りはゲーム内クレジットでブロンズパック(5000で5枚)を購入して300枚。

限界突破10
鋼の意志10
本気を見せて10
指一本触れさせない25

スコア アタックをクリアする際に 200% 以上のカード ボーナスを獲得せよ
カードを 5 枚使用してスコア アタックをクリアせよ
1 回のスコア アタックで 3 つのリプレイ チャレンジをクリアせよ
ノーダメージで 5 つのレベルをリプレイせよ

スコアアタックで全ゴールドを狙うとおのずと解除することになる。トゥームパズルを解くだけならゴールド狙わずに解除できる。

金メッキ10
最初が肝心10
その調子15
ゴールデン チャイルド25

スコア アタックのいずれか 1 つのレベルをゴールド スコアでクリアせよ
スコア アタックのうち 10 個のレベルをゴールド スコアでクリアせよ
スコア アタックのすべてのレベルをブロンズ スコア以上でクリアせよ
スコア アタックのすべてのレベルをゴールド スコアでクリアせよ

ゴールド狙いならサバイバー+300%以上のボーナスを付けてクリアがほぼ必須。コンボを繋げてから敵を倒したりランタンを撃つと得点が高いので高倍率で倒せるようにしておく。カードは自分で設定すると面倒なのでランキングから2000クレジット払って設定+カードごと購入。

ゴールド狙いなのでクリア後に規定クリアできるようスコアを計算しておく。戦闘は「ポイズナー」が弾数無限で猛獣以外即死という驚異的な性能で-50%を余裕でカバーする。弾数が無限なので普通の矢のようにランタン撃ちにも便利。サバイバー難易度になるので戦闘の激しいとこは「命は一つだけ」は避ける。ランキングで死亡回数1以上のを選べば良い。「グリップ」もアスレチックが面倒になるだけなので避ける。

ゴールドと言ってもボーナス300%程度あれば結構な余裕があり途中でコンボが切れてもカバーできる場合が多い。序盤のコンボを確立して点数を稼いでおけば後半が楽。制限時間オーバーになると減点だがたいしたマイナスではないので特に気にする必要もない。

Rise Of The Tomb Raider (PS4) - Score Attack Gold for All Maps

バーバ・ヤーガ: 魔女の住み処

かくれんぼ10
絶望の地10
つかの間の覚醒10
アマチュア化学者10
魔女の家への直行便10
神話の裏にある真実50

バーバ・ヤーガ:
 ナディアをトリニティから救出せよ
 呪いの谷に入れ
 魔女と対峙し生き延びよ
 解毒剤を工作せよ
 古いリフトを動かせ
 バーバ・ヤーガの正体を暴け

バーバ・ヤーガのストーリー実績。ソ連の基地から開始できる。ナディアを救出しなければ始まらないので本編や他の実績がまだなら放置してていい。場所的には「呪いの谷」がメインで「ソ連の基地」で素材収集など。シカの肝臓に関してはシベリアや地熱谷でも入手可能。

ワシリーサのランタン10
魔女のボトル10
魔女の季節10
魔術の歴史を明らかに20

バーバ・ヤーガ: 呪いの谷
 チャレンジをクリアせよ
 サバイバル キットをすべて発掘せよ
 文献の 50% を回収せよ
 文献をすべて回収せよ

呪いの谷でのチャレンジと収集。チャレンジはランタン撃ちでリフトの移動中に10個。収集は少々ギミックを使って移動する必要もある。

Rise of the Tomb Raider - Wicked Vale - All Collectibles and Challenges Locations - Baba Yaga DLC

元気でね5
空から女の子が!5
そこに谷があるからさ5

バーバ・ヤーガ:
 呪いの谷を去る前に、もう一度ナディアに話しかけよ
 リフトから落ちて死亡してみせよ
 リフトに乗って反対側の岸まで戻れ

クリア後ナディアは魔女の館入り口にいるので話しておくだけ。リフトは外のレバーを操作して移動する。移動中に飛び降りの実績も解除。

魔女のワードローブ10
魔女のしもべ5
説得力のある主張10
ブラヴォーの遺産10
闇に潜む悪魔5
シベリアの亡霊10

バーバ・ヤーガ:
 ドリームスティンガーと亡霊の衣のコスチュームを合わせて装備せよ
 敵をドリームスティンガーでかく乱せよ
 ドリームスティンガーの 1 ショットで 3 人の敵をかく乱せよ
 ドリームスティンガーで 10 人の敵をかく乱せよ
 亡霊の衣コスチュームを着ている時に、10 人の敵をキルせよ
 亡霊の衣コスチュームを着ている時に、50 人の敵をキルせよ

ドリームスティンガーと亡霊の衣はDLCクリア報酬。ドリームスティンガーはポイズンアローがかく乱になるのでそれを使うだけ。アクロポリスのリプレイエリートなどでかく乱とキル数を稼ぐ。1ショットで3人かく乱は不死者をかく乱すると敵が同士討ちを始めるのでそこで固まったのを撃てば良い。

初心者向け魔術5
魔女狩り10
魔女の試練20

バーバ・ヤーガ:
 呪いの谷のスコア スタックに、いずれか 1 つ挑戦せよ
 呪いの谷のスコア アタックを 1 つゴールド スコアでクリアせよ
 呪いの谷のスコア アタックをすべてゴールド スコアでクリアせよ

バーバ・ヤーガのスコアアタックは2個だけ。「呪いの谷に戻れ」は光やランタンが大量にあるのでギミックを動かす前にスコアを稼いでおけば無問題。「魔女との邂逅」はスコアを稼がなくてもクリアだけで大抵ゴールド。

20 周年記念パック(一族の系譜・ナイトメア)

過去を紐解く鍵5
腕利き探偵20
遺産40

血の絆:
 マスター キーを手に入れよ
 クロフト卿の金庫を開けよ
 クロフト邸の真実を解き明かせ

クロフト邸:一族の系譜のクリア実績。クロフト邸を探索し文献やレリックを元に謎を解く。敵は一切でない。

レリック ハンター15
ホームレイダー25
彼を知るために15
明かされる一族の謎25

血の絆:
 クロフト邸にあるレリックの 50% / すべて を集めよ
 クロフト邸にある文献の 50% / すべてを集めよ

クロフト邸探索で収集。暗がりのクラフト邸に大量にあるので大変。マスターキーやバールがないと入手できないのもある。

ROTTR: Blood Ties DLC - All Collectables Guide - Home Raider & Complete Family History Guide

悪夢の中へ5
良い夢を25
恐怖と戦え25

ララの悪夢:
 憤怒のスカルを破壊せよ
 悪夢をうち破れ
 敵を 100 体倒せ

クロフト邸:ナイトメアで戦闘ミッション。クリアアイテムやボスはランダムな場所に出現だがラスボスだけは固定。特に難しいわけではないが最後は無限湧きなので弾数無制限カードを使わないと弾切れで手詰まりになりやすい。なお死ぬと最初から。敵は山のように出るので100体は余裕。

冷酷な闇の目覚め

※実績と同名のチャレンジを選択して条件を満たすと実績解除。

疫学者25
荒れ狂う海のように25
戦闘の達人50

「冷酷な闇」をクリアせよ
「冷酷な闇」チャレンジ:
 死亡することなく「冷酷な闇」をクリアせよ
 「冷酷な闇」のプレイ 1 ラウンド中に敵を 75 体キルせよ

クロフト邸のナイトメアと違い弾不足になることはないので死なずにクリアも楽。難易度やカードの利用も制限なし。敵は半無限湧きするので75体も問題ないが2回目以降は敵をスルーするので最初に解除した方がチャレンジの枠が空く。

※「冷酷な闇」チャレンジ とある実績はチャレンジを設定して条件を満たすと解除。

真実の解明25
完全武装20
救助作戦20
伝説の鉄砲工20

「冷酷な闇」チャレンジ:
 8 つの文献をすべて回収せよ
 6 種類の武器を回収せよ
 6 人の捕虜を救出せよ
 アップグレード アイテム入りの宝箱を 6 つ開けよ

書庫管理マップを拾えば文献の位置がマップに表示されるのでそれを回収していると近くの武器や捕虜をナディア教えてくれるので回収と救出もついでにできる。

アップグレードアイテム入りの宝箱はピッケルで開ける箱(ストロングボックス)で場所はランダム。ナディアも教えてくれない。タワーの屋上に固定で3つあるので、残り3つをマップ内で探す必要がある。小屋を回って高いところからインスティンクトを使い箱を探す。

cold-darkness-map

熱戦15
五矢入魂25

「冷酷な闇」チャレンジ:
 ドラゴンファイア ショットガン弾で 20 体の敵をキルせよ
 1 分以内に通常の弓でヘッドショットを 5 回決めよ

ドラゴンファイヤは火矢のショットガン版。ショットガンの種類は問わないので弾をクラフトしてRBで倒すだけ。弓でヘッドショット5回はトゥルーショットスキルをカードで付けておけばロックオンで自動ヘッドショット。

完璧主義者25

「冷酷な闇」チャレンジ: 一度もミスすることなくすべての塔を封鎖せよ

3箇所の塔の制御をノーミスでやる。ちゃんと確認すればまず間違うことはないが、ページを間違えて言い直すことがあるので最後まで無線を聞いてから動く。

エンジェランスモード

※実績と同名のチャレンジを選択して条件を満たすと実績解除。

さっさと10

エンジュランス チャレンジ: 埋蔵品を回収することなく、初日に森を脱出せよ

信号灯を探して火を付けて救助ヘリで脱出。火をつける資源はトラックの荷台ので足りる。

鋭い反射神経10

エンジュランス チャレンジ: 天井のスパイク トラップ発動後、トラップを 3 個破壊せよ

スパイクトラップはスローになるので破壊も簡単。作動させる前に銃だけチェック。1箇所の死体安置所で3回はこなせる。

背に腹はかえられぬ10

エンジュランス チャレンジ: 火の中に立ち、低体温状態から回復せよ

低体温状態はララが膝をついてからスタート。ファイヤーアローを地面に撃ってその火に飛び込んで解除。別に燃えるものならランタンを撃ってもいい。

ウェルダン15
珍味15

エンジュランス チャレンジ:
 炎でキルした鳥、リス、またはウサギの肉を 5 個食べよ
 毒のダメージでキルしたオオカミの肉を 5 個食べよ

炎や毒でキルなので直接当てては駄目。小動物系はすぐ見つかるので簡単だが、オオカミは吠える声の割に見つけにくく熊の方がよく出たりする。

地図要らず10
墓荒らし15
有能な墓荒らし20

エンジュランス チャレンジ:
 死体安置所の場所を 5 箇所見つけよ
 写本または棺を 5 つ以上開けよ
 罠に引っ掛かることなく、写本または棺を 5 つ開けよ

マップは毎回ランダムで地図も見れない景色も同じような感じで死体安置所を「5つも」探すのは最初は大変。慣れると小高い丘が死体安置所の目印だとわかる。安置所の中はトラップが多いだけだが空腹ゲージは減るので入る前にきっちり食事してから。中は数種類程度のパターンしかないので覚えればすぐ回収できる。

死体安置所を見つけるのが面倒なため罠に引っかからずにもなるべく一緒にセット。罠自体は「本の虫」カードが有ればインスティンクトで赤くなるので事前に作動させてやり過ごす。

考古学者10
考古学マスター20

エンジュランス チャレンジ: 埋蔵品を 5/10 個以上集めよ

埋蔵品は死体安置所を見つければ1箇所で5個以上。2箇所回れば10個は集まる。野外で見つけることもあるが当てにしてはいけない。

幸せなキャンパー10
大自然に抱かれて15
アウトドアの達人20

エンジュランス チャレンジ: 5/7/10 日間生き延びよ

エンジェランスは1日10分なので5/7/10日は50/70/100分。体温はランタンを持ち歩けば下がらないので大丈夫。問題は食事。日が経つごとに敵が強力になるのでオオカミや熊、不死者を相手にしなければいけなくなる。銃を使うと音で敵を呼んでしまうので弓やステルスキルメイン。熊など猛獣はポイズンアローやファイヤーアローで。獣が出てこず困ることもあるので敵を倒して食料入手は必須。7/10日は脱出のチャレンジと一緒にすると手間が省ける。

バカンス20
大収穫50

エンジュランス チャレンジ:
 7 日間生き延びた後、森を脱出せよ
 10 日間生き延びてから、埋蔵品を 10 個以上持って森を脱出せよ

他と違い条件を満たして脱出しないと解除されない。脱出の際に信号灯に火を灯すが確実に敵+猛獣に襲われるので最後の最後で死なないように。ともかく苦労するのは食料確保と埋蔵品がある死体安置所探し。また布は緊急回復、信号等への着火と使う機会が多いので銃の弾数アップなどには使わない。※外は弓で対処する。使うのは死体安置所内程度。

エンジュランス協力チャレンジ

※実績と同名のチャレンジを選択して条件を満たすと実績解除。パートナー(1名)とのCO-OPサバイバル。カードやチャレンジは共有。

一緒におやつ5
ふたりの食卓15
プチ宴会20

エンジュランス協力チャレンジ:
 パートナーと一緒に、ウサギかリスの肉を 5 切れ食べよ
 パートナーと一緒に、オオカミの肉を 3 頭分食べよ
  パートナーと一緒に、クマの肉を 3 頭分食べよ

「一緒に食べよ」というのは食べるときにパートナーが近距離にいればカウント。アイコンで判別可能。

はい、あーん5

エンジュランス協力チャレンジ: 少なくともどちらか一方が飢餓状態のとき、一緒に何か食べよ

飢餓状態は一旦片足を付いて喋りだすのでわかる。一緒なのでパートナーか本人が近距離の状態で食べるだけ。

アルテミスのご加護10
アテナのご加護15
コミュニケーション、大事10

エンジュランス協力チャレンジ:
 一回の探索で、危険な動物を合計 10 匹キルせよ
 一回の探索で、敵を合計 25 体キルせよ
 パートナーがマークしていた敵を 5 体キルせよ

危険な動物は猛獣(オオカミ、クマ、タイガーの襲ってくる動物)。
敵25体は猛獣、トリニティ、不死者の合計。
敵をマークするのはズーム状態でAを押すとドクロマークが付く。矢印は場所の指示。

相棒に触るな!10

エンジュランス協力チャレンジ: 瀕死状態のパートナーに攻撃している敵をキルせよ

瀕死状態は画面が白黒・・・だがキルする側には判断つかないのでマイクやアクションなどで合図。棒立ちでダメージを受けて白黒になると逃げ出すってことにしてればマイク無しでもわかりやすいか。

た、す、け、てー5
ま、か、せ、てー10

エンジュランス協力チャレンジ:
 プレイヤーを蘇生させよ
 一回の探索で、プレイヤーを 3 度蘇生させよ

エンジェランス協力の場合死んでもパートナーが蘇生可能。初期状態ではライフの都合上2度しかできないので、3度目の分は死体安置所の埋蔵品で増やす必要がある。

ぼっちタイム5

エンジュランス協力チャレンジ: 少なくとも 1 日、60 メートル以上離れて過ごせ

スタート時から別行動で動いてれば問題なし。うっかり死んで蘇生が必要にならないように。累計な模様。

闇夜にまぎれて15

エンジュランス協力チャレンジ: 夜襲を決行し、一回の探索で敵のキャンプを 3 つ潰せ

夜になったらキャンプを襲撃する。偵察してる敵を全滅させれば制圧のメッセージも出る。

「先にやることあるだろ」5

エンジュランス協力チャレンジ: ダウン中のパートナーを放置して埋蔵品を回収せよ

死体安置所でトラップにかかり死んでもらいその間に埋蔵品を回収。蘇生は60秒以内。

チームワーク10

エンジュランス協力チャレンジ: パートナーが点けてくれたキャンプファイアで、低体温状態から回復せよ

自分が低体温状態になってからパートナーにキャンプファイアを付けてもらって回復すると解除。解除されない場合は役割を入れ替えてみる。

一緒に冒険5
一緒に大冒険15

エンジュランス協力チャレンジ:
 埋蔵品を 5 個持って森を脱出せよ
 中〜大の埋蔵品を 5 個持って森を脱出せよ

死体安置所1箇所で5個は稼げる。2箇所なら確実。
埋蔵品は中(写本)、大(棺)なので死体安置所を最低5箇所行かなければならない。メニューボタンから取得数を確認可能。パートナーと合わせて5個や中と大を合わせて5個でもない。1人で中5個か大5個持っていないと駄目なので最悪9箇所潜らなければいけないことも。

チーム サバイバル20
ラブラブ タイム20
師匠と弟子50

エンジュランス協力チャレンジ:
 一度も蘇生を使わずに、7 日後に森を脱出せよ
 7 日間生き延びてから、埋蔵品を 10 個以上持って森を脱出せよ
  10 日間生き延びてから、埋蔵品を 20 個以上持って森を脱出せよ

オンラインでも1日10分。蘇生があるので生き延びるのはシングルより楽だが、2時間ともにするパートナーや通信状態が心配になる。
「一度も蘇生せず」は埋蔵品探して死体安置所に複数回入るので死ぬ確率が高まる。入り口に落とし穴があったりもする。日数が進むとクマや不死者の相手も面倒。

狙うならポイズナーやブームダウンの無限弾、本の虫でトラップ回避は必須。

GOOD!

実績はどれも簡単
ボリューム満点
カードで倍率が変わるスコアアタックは面白い
リプレイで実績的な取り逃しも簡単に
スコアアタックでランキングからカードや設定が流用できる
ゲームに合わない対戦プレイが消滅
DLCの戦闘は歯ごたえがある
エンジュランスはゲームに良く合っている
カードは無駄遣いしなければ購入の必要なし
何度も使えるカードがある
収集物の場所がマップに表示
ゲーム内で収集物の取得確認ができる
武器強化、スキル強化

BAD…

ストーリーがあまりパッとせず
ステージがいつもの的なとこばかり
エンジュランスの実績解除で事前のセットが面倒
CO-OPは悪くないと思うが実績が面倒なのが多い

レビュー

トゥームレイダー(2013)を元にシステムを洗練してボリュームを増やしたので出来は良い。前作はストーリー以外が薄く取ってつけたような対戦プレイがあったが、今作ではスコアアタック、サバイバルとゲームに合ったコンテンツを追加。カードシステムも緩めなので一切買わなくても楽しめる。対戦プレイも全くゲームに合わなかったので削除で良かった。

ストーリーに関しては秘宝探しで良くあるパターンなので飽き気味。中途半端にファンタジーならDL専用のララ・クロフトシリーズぐらいまでやってもらいたいところ。

参照サイト

XBOX ONE 実績解除スレまとめ @wiki

Rise of the Tomb Raider(ライズ・オブ・ザ・トゥームレイダー) 攻略[GAMING]

こつこつトロフィーコンプ

inserted by FC2 system